会社案内
About Us

理念

Good Day, Good Life
「心に残る上質なひとときを」
伝統と革新を融合させた、
五感で楽しむ上質な体験をお届けする

代表挨拶

平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。当社は、2006年に中国茶の販売・輸入事業からスタートし、その後、日本企業の中国進出支援を目的としたコンサルティング事業を手掛けてまいりました。現在では、高級中国茶の販売、飲食店向けのコンサルティング、演劇やコンサート、食のイベントプロデュースなどの事業を展開しております。
これらの事業の共通の軸となるのは、「上質な体験の提供」です。高級中国茶の味わいを通じて中国の伝統文化に触れていただくこと、飲食店のコンサルティングではお客様に最高の料理と空間を体感していただくこと、そして、文化交流やエンターテインメント事業では心に残る感動的な体験をお届けすることを目指しております。

当社はこれらの事業を展開する中で、常に「上質な体験」を大切にし、お客様に新たな価値を提供し続けてまいります。今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
株式会社GUDDI 伊藤悠美子
活動経歴
2006年株式会社 GUDDI を設立。取締役社長に就任
2007年麻布会員制薬膳料理 GUDDI 美食倶楽部 中国茶サロン主宰
2008年国際公益法人親善交流協会 サン・フォルトゥナート 日本管区理事兼事務局長に就任
2010年国際文化交流の貢献でドイツ、サン・フォルトゥナート本部より騎士号授与( Chevalier)
2019年日中文化交流イベントin大連(大連アカシカ祭り、日本代表団として参加)
2022年光文社より『中国茶で、おとな時間』刊行
2023年第1回山中湖国際演劇祭開催(主催:株式会社GUDDI)
2023年一般社団法人 茶藝術協会設立、協会会長就任
国内海外活動&講演会
2013年香港政府観光局主催イベント 六本木ヒルズアリーナにて講演
2013年トルコ駐インド大使主催したチャリティーパーティ参加「一縷の希望」
2023年スロベニア共和国駐日大使館、茶藝術協会国際文化交流イベント&コンサート
テレビ出演
2009年テレビ朝日『やじくぼ散歩』
2015年テレビ東京『L4you plus』中国茶特集 4週連続放送
2017年朝日放送テレビ『所さんお届けモノです!』「こだわり専門店の逸品
★所さんもびっくり」
2018年フジテレビ『明石家さんまのホンマでっか!?TV』「ベストバイ」
2018年フジテレビ『早く起きた朝は。。。』
2018年朝日放送テレビ『所さんお届けモノです!』ベストバイ10選
雑誌、web、新聞取材
2007年ALL About「GUDDI の中国銘茶で旧正月を祝う」
2007年OZ magazine「20 周年特大号六本木特集」
2009年シェルシェウェデング 「ギフト手帖」
2011年料理王国 創刊200号記念特別号 「広がるお茶の楽しみ、可能性」
2011年エイ出版社「中国茶の基本」
2013年六本木経済新聞、マイナビニュース 「香港ライブ@六本木ヒルズ」(香港観光局主催)
2014年CREA 「贈り物バイブル2014 日本発の贈る美味」
2018年雑誌 PEN 完全保存版「100WAYS TO ENJOY TOKYO」
2019年あおぞら銀行アプリBANK記事「花茶 」
2023年IlGolosario(イタリア著名グルメ雑誌)取材記事
2023年三菱UFJモルガンスタンレー証券会員誌「Fortuna」取材記事

会社沿革

2023年9月
第1回山中湖国際演劇祭開催(主催:株式会社GUDDI)
「三島由紀夫 近代能楽集 卒塔婆小町」上演。於、山中湖交流プラザきらら
2023年3月
一般社団法人 茶藝術協会設立
2016年8月
アーティスト公演(コンサート、テレビ出演等)サポート業務を開始
2011年3月
大連事務所開設
2006年6月
株式会社GUDDI設立

The authentic
Chinese Tea

高級中国茶関連事業

中国茶は4000年以上の歴史を持つ、奥深い味わいと香り豊かな至福の飲料です。GUDDIでは、厳選した高品質な中国茶を皆様にお届けするとともに、一般の方からプロの飲食店向けの茶文化や淹れ方を学べる中国茶講座を開講しております。中国茶を取り入れた飲食店のスタートアップ支援や飲料メニューの提案なども行い、五感で楽しむ特別な空間作りをサポートします。

詳しくはこちら
Coordinations Service
for Inbound Tourism

インバウンド向け
コーディネーション事業

高級ホテルや有名飲食店との強固なネットワークを活かし、グルメツアーをはじめ、名門クラブでのゴルフ、スキーリゾートでの滞在、温泉巡り、そして特色ある日本文化体験など、特別な旅行体験を企画・提供しております。国内の厳選スポットをご案内し、英語・中国語対応した、個人および団体向けのきめ細やかなコーディネートを行います。

詳しくはこちら
Theater, Concerts,
and Event Production

エンターテイメントおよび
文化交流事業

GUDDIでは、エンターテイメントとしての枠を超えた「心に残る体験」を創出する演劇、イベントを企画・運営しています。五感を刺激する演出や、厳選された食材を使った料理を通じて、特別な時間をお届けします。また、文化交流の一環として、コンテンツの買い付けやプロデュース、法律顧問によるサポートも行っております。

詳しくはこちら

会社概要

社名
株式会社 GUDDI
本社
東京都港区元麻布2−1−21
連絡先
Tel: 03-3444-9285
代表者
伊藤 悠美子(Ito Yumiko)
取締役
伊藤 久敬(Ito Hisayuki)
KOSAI Oriental Healthcare Center/広済鍼灸院 院長
早稲田大学大学院博士後期課程満期退学。修士(スポーツ科学)
執行役
呉 浩(Kure Hiroshi)
東京工業大学卒業後、東京銀行入行、東京三菱(現、三菱UFJ)銀行大連支店マネージャー、国内大手建設機械メーカー管理職、日系食品企業中国現地法人董事長を歴任。
顧問
Max chen (陳 曦)
東京工業大学卒、東京大学大学院修了(修士、工学)。三菱電機入社。アクセンチュア、EY JAPANにてプロジェクト・マネージャー歴任。現在、弊社コンサルティング顧問。
監査役
樋口公認会計士事務所(東京、代々木)
設立
2006年6月28日
取引銀行
三菱UFJ銀行   広尾支店
みずほ銀行      広尾支店
PayPay銀行
事業内容
1. 中国茶の輸入販売業務
2. 飲食店向けコンサルティング
3. エンターテイメント(演劇・音楽コンサート)、及び文化交流事業
4. 海外進出に関するコンサルティング業務
5.健康食品の研究開発・製造販売・輸出入
中国大連事務所
中華人民共和国大連市沙口区会展路115号 百年A1502
Tel/Fax: (86)411-8439-9370
携帯: 1360-424-5252
責任者: 呉浩
主要取引先
- 中華レストラン 蓮(東京、西麻布)
- 鶫(東京、西麻布)
- Chinese restraint Series (東京、麻布台)、
- Seriese the sky(東京スカイツリー)
- 中国料理 對馬 (東京、元麻布)
- Saucer (東京、恵比寿)
- Issei Yuasa (東京、西麻布)
- VIRTUE (東京、麻布十番)
- 銀座やまの辺(東京、銀座)
- 割烹 笹一(山梨、富士吉田市)
- 株式会社リゾートトラスト、その他全国一流ホテル、飲食店
- 新日本石油トレーデング株式会社
- 香港海揚発展有限会社(医療、健康食品、化粧品)
- 実叶エンタプラーズ株式会社(健康食品)

アクセス

株式会社GUDDI
東京都港区元麻布2-1-21
03-3444-9285
最寄駅からのアクセス
  • ・東京メトロ日比谷線「六本木駅」、「広尾駅」より徒歩約10分
  • ・都営大江戸線・南北線「麻布十番駅」より徒歩約12分